アートタレント・パフォーマー・クリエイター・文化人のタレント事務所です。(所属・提携)
TARENT & CREATOR
デジタル・パフォーマンス系

メッセージパフォーマー
ロボットのぞみ
(アーティスト・クリエイター)
蜷川幸雄の舞台に出演したことがきっかけで劇団を作り、表現を始める。自然・命・戦争・現代社会の様々なテーマでメッセージ性ある作品を繰り広げるアーティスト。作詞作曲し表現する。レストランネバーエンディングランドを作り、世界で初めての映像パフォーマンス・就職ができるパフォーマー専門アカデミー特殊パフォーマンス学校RPGを創設。

ARアートパフォーマンス
パラレルワールド
(アーティスト・クリエイター)
現実空間にAR 3DARTを創り出す日本のARアーティストクリエイター。
AR展示会・AR制作・ARパーク作りなどもしている。ショーでは実際に現実空間にARの3Dアート作品を作りその場でプログラミングでアプリにして、その直後、展示をするなど今までにない表現方法で会場を盛り上げている。
プレゼント系

ライブペイント系

ジャグリング系
.jpg)
クリスタルジャグリング
たろりん
クリスタルを使ったパフォーマー。コンタクトボールの技術力は世界一。彼にしかできない技が多数。コンテストの受賞が2018年だけで6受賞。今もっともジャグリング会で熱い男である。

ジャグリング
ジャグリングドラゴンヒョウガ
(ジャグリングパフォーマー)
ゲームの世界をテーマにジャグリングの世界を冒険させてくれる、世にも珍しいジャグリングをするドラゴン。ボールやクラブ、ディアボロ、シガーボックスなど多彩な技が出来る。

ジャグリング
Juggler 勇
(ジャグリングパフォーマー・講師)
ジャグリングを中心とした、楽しくも技巧的な演技で楽しい時間を届けている。子供と仲良くすることが得意で、ジャグリング体験会などでは高評価を得ている。
RPG基礎講師の資格も持っている。
マジック系

マジシャン
SHiN-Ta-Ro
ロマンチックな「魔法の疑似体験」としてマジックの楽しさや面白さ、そして感動をお客様に届けることができる数少ないエンターテイナーの一人。「夢と希望とファンタジー」のMagicエンターテイメントショーをお届けします。

マジシャン
心を持ちたいロボットしょうま
(パフォーマー・マジシャン)
マジック歴10年以上の技術を持つパフォーマー。マジックだけでなくパントマイム・ジャグリング・ビートボックス・様々な技術を持つ。特殊パフォーマンススクールRPG基礎講師の資格も持つ。

マジシャン
Performer じゅんいち
(パフォーマー・マジシャン・スタチュー)
マジック・パントマイム・ジャグリング・セラピーパフォーマーなど様々な技術を持つ。元保育士の経歴を持ち、子供から大人まで楽しませる。スタチューパフォーマーとしても活動中。

プロジェクション
マッピングイリュージョン
飛希(ヒリュウ)
(映像マジックチーム)
プロジェクションマッピングとマジックを組み合わせたマジシャン。映像制作はプロジェクションマッピングパフォーマンス専門で映像を作るクリエイターロボットのぞみ。そして演じるのはジョー・マジック。今回はユニット2人で映像イリュージョンマジックを披露する。

YOUTUBER・TikToker
ジョー・マジック
(2019年 6月YOUTUBER 15万人
2019年 6月 tiktok13000人)
プロマジシャン&ジャグラー&カード投げの達人として、教室、イベント、CM、日本・海外TV等に多数出演し、数々の賞を受賞。 リハビリと手品を混ぜたセラピストマジシャンとしても活動中。 シューイチ、ZIP、シャキーン、ジョブチューン、カルビーCM等に出演、ミュージカルやTV、CM等の監修.演出家としても活動中。
ピエロ系

ピエロ・作曲家
坂野シンヤ(Roca)
(作曲家・音楽プロデューサー
クラウン)
ハロープロジェクトの原盤制作やアンパンマンのキャラクターソング制作など、多数の楽曲制作に携わっている。クラウンとしても幅広い活動を展開している。
音楽系
ダンス系

アニメーションダンス
NUMBERS
2013年にNYにあるエンターテイメントの殿堂アポロシアターにて4回連続で優勝し、日本人では12年ぶりの年間チャンピオンへと輝く。その他GoogleやLOTTEのCMなど、メディアでも活躍中のダンスチーム。

【孤児院に夢を届けるエンターテイナー】TANAKA KOUSUKE
これまで68カ国渡航し、20カ国以上の孤児院で、ダンスパフォーマンス・講演・ワークショップを行ってきた。その活動が多くの著名人に評価される。
いじめや様々な挫折を乗り越えた経験から、『自分を信じる大切さ』を講演とダンスを通して伝えている。
タップダンサー
ちさと
・タップダンスショー25分
・タップダンス×映像ショー10分
さまざまななタップダンスコンテストでも賞を取ったタップダンスパフォーマー。映像と組み合わせるショーも持っている。
アクロバット系

ブレイクダンス
しょぎょーむじょーブラザーズ
(シルク・ドゥ・ソレイユ登録アーティスト)
ブレイクダンス世界大会優勝経験もある、世界で活躍するブレイクダンサーアーティストユニット。

BMX
YUYA
(BMXパフォーマー)
日本で唯一の最年少BMX flatland でのストリートパフォーマー。
その活動は国内に留まらず海外フェスティバルからオファーを受け出演するなど多数の実績を持つ。
競技者としても数々の優勝経歴を持つ彼はBMXパフォーマーとBMX競技者との2つの顔を持つ異色のエクストリームパフォーマー!

空中エアリアルショー
小夜子
元テーマパークダンサー。3歳からバレエを習い、その後ジャズダンスを学ぶ。ポップで明るいパフォーマンスから、ジャジーでセクシーなパフォーマンスまで。布一枚でしなやかに宙を舞います。
その他系

フィンガーアート
XTRAP
(光と影のダンスアーティスト)
Finger Dance世界チャンピオン NARI
ニューヨークアポロシアター5大会連続優勝 ZANGE
Finger Dance世界No.2 RYOGA
3人が集結したスペシャルユニットXTRAP(エクストラップ)

書道パフォーマンス
友近890(やっくん)
(書道シンガー)
歌いながら書道をする日本唯一のシンガーソングライター。
書家として美術年鑑にも登録されている。日本一周をしながら、全国各地の福祉施設で年間150以上の施設でライブを行っている。
フラッシュモブパフォーマンスチーム
ホテル・ド・ソレイユ
フラッシュモブのパフォーマンスver。ウエイトレスが突然、ジャグリングしたり、パントマイムしたり、マジックしたり、突然音がでたり!?そのお店のコスチューム・制服でパフォーマンス可能!社員に紛れて社員が突然パフォーマンスする!ということもできます!